しょうが紅茶は冷え性や風邪予防に効果的なイメージがありますが、
実は美容効果が高く、美肌を目指す人におすすめの飲み物なのです。
多くの女優さんも愛用しており、
外で飲めるように水筒に入れて、持ち運ぶ女優さんもいる程です。
今回は美容効果の高い「しょうが紅茶」について紹介します。
●ダイエット
生姜には「ショウガオール」という辛味成分が含まれており、
この「ショウガオール」が血管を拡張し、血行をよくしてくれます。
また体の芯から温める働きがあり、この熱を手や足の指先まで運んでくれるため、ポカポカと体が暖かくなり代謝が高まるというわけです。
この「代謝を高める」とういうことが、ダイエットにとても重要になります。
体温が1度上がると、基礎代謝量は13%~15%上がります。
※基礎代謝量とは、なにもしなくても消費されるエネルギー、つまり内臓を動かすなどの生命活動に使われるエネルギーです。
成人女性の基礎代謝量は1100kcal~1200kcalなので、体温が1度上がると動かず何もしなくても、140kcal~180kcal程のカロリー が消費されます。
なので代謝が高まると、太りにくい体になるのです。
●アンチエイジング、若返り
紅茶には紅茶ポリフェノールなどの若返りに効果的な成分が多く含まれています。
老けてしまう原因には活性酸素が深く関わっています。
活性酸素が増えすぎると正常な細胞や遺伝子をも酸化させ傷つけてしまい、しみやしわ、肌荒れなどの原因になってしまいます。
紅茶には抗酸化作用があるので、活性酸素を除去し、シミやしわなどの老化を遅らせることができます。
■しょうが紅茶を愛用している女優
●沢尻エリカ
「1リットルの涙」「パッチギ」などで大活躍の女優、沢尻エリカさんもしょうが紅茶を愛用しています。
沢尻エリカさんは、しょうが紅茶を飲むときに「はちみつ」を入れて飲むそうです。
あの美肌の秘訣の一つが、しょうが紅茶がだったのですね。
芸能界1の美肌の持ち主。 綾瀬はるかさんもしょうが紅茶を飲んでいます。
綾瀬さんは保湿対策として、水筒にしょうが紅茶を入れて持ち歩いているそうです。
■しょうが紅茶のおすすめのレシピ
しょうが紅茶を少し甘くして飲みたいと思った時、おすすめする甘味料があるのでご紹介します。
●はちみつ
「はちみつ」にはビタミンB2、B6、ビタミンC、アミノ酸、酵素、ポリフェノールなど美肌に必要な栄養素が多く含まれています。
しょうが紅茶に、ティースプーン一杯分の「はちみつ」を入れるだけで、肌荒れ、ニキビ改善、老化防止などの効果を更に高めてくれますよ。
●黒砂糖
黒砂糖には、ビタミン、ミネラル、ラフィノース、黒糖オリゴなどの有効成分が多く含まれています。
黒糖オリゴは、肌の乾燥を防ぎうるおいを与える効果があります。
また、ラフィノースはビフィズス菌を増やし腸内環境を整えてくれます。
腸内環境を整えることと、肌を美しくすることはとても深い関係があるので、
しょうが紅茶を飲むときには、ぜひ黒砂糖を入れてみてください。
■おすすめのしょうが紅茶
ばんどう紅茶 生姜紅茶
濃い目と書いてありますが、生姜の味は強すぎず絶妙です。
甘さはないですが、しょうがの辛味が効いている美味しい紅茶です。
国産でしかもノンカフェイン。妊娠中でも安心して飲める至高の紅茶です。
■まとめ
美しくスタイル抜群の女優に大人気のしょうが紅茶。
彼女たちを魅了するだけの理由がちゃんとあったのですね。
しょうが紅茶は、ティーパックなので簡単に作ることができますし、ノンカフェインなので安心して飲むことができます。
安心、安全で美容の味方!
そんなしょうが紅茶をぜひ日常生活に取り入れてみて下さい。